
導入日2020年7月20日?。サミーの新台スロット「真・北斗無双」の解析・攻略まとめページになります。パチンコ北斗無双のインパクトをそのままに純増8枚のATとしてパチスロ化!?
Contents
- 1 スペック
- 2 天井
- 3 設定判別
- 4 解析
- 5 モード
- 6 AT解析
- 7 評価
- 8 真・北斗無双 Twitterコメント
- 9 家スロ 真・北斗無双 実機
- 9.1 【本州送料無料】選べるユニット スマスロ真・北斗無双 【スマスロ遊技ユニットセット】※小キズ等はご容赦ください実機 不要機 パチ..
- 9.2 選べるユニット!新登場! スマスロ真・北斗無双 ロデオ サミー パチスロ実機 | スロット台本体【中古】【売れ筋】 コイン不要機..
- 9.3 サミー パチスロ真・北斗無双【中古パチスロ 中古スロット 中古実機】
- 9.4 ★本州送料無料★【スマスロ】 ユニット選択OK!!スマスロ真・北斗無双【コイン不要機/家庭用電源対応/音量調節可能】【ドアキー/設定キ..
- 9.5 サミー スマスロ真・北斗無双【中古パチスロ 中古スロット 中古実機】<スマスロ>
- 9.6 サミー パチスロ真・北斗無双 中古パチスロ実機 『ノーマルセット』
- 9.7 【家庭用】スマスロ真・北斗無双 スロット実機 コイン不要機 全スピーカーボリューム付
- 9.8 サミー パチスロ真・北斗無双 中古パチスロ実機 『コイン不要機ブロンズセット』
- 9.9 サミー パチスロ真・北斗無双 中古パチスロ実機 『コイン不要機シルバーセット』
- 9.10 サミー パチスロ真・北斗無双 中古パチスロ実機 『コイン不要機ゴールドセット』
スペック
導入日や基本スペックについて。
機種概要
機種名 | 真・北斗無双 |
---|---|
メーカー | サミー |
仕様 | AT |
AT純増 | 約8.0枚 |
ATタイプ | セット継続 |
回転数/50枚 | 約51.5G |
コイン単価 (設定1) |
約3.0円 |
天井 | 12周期(約600G)+α |
真・北斗無双の注目ポイント
北斗シリーズとの差別化
北斗無双ならではの演出・小役・リール配列を実装。
真図柄出現が重要
通常時もAT中も「真」図柄がすべてのカギを握る!?
ATはハイスピードバトル
ATは純増8枚。前半でバトルを有利に進めるアイテムなどを抽選し、後半のバトルに勝利すれば継続。全ての強敵を撃破すれば上位AT「真・無想転生RUSH」に突入。上位ATのエンディング到達率は約86%!
導入日
導入日 | 2020年7月20日 |
---|---|
導入台数 | 約5,000台 |
導入店 | P=WORLD |
大当たり確率・機械割
設定 | CZ | AT 初当り |
CZ・ AT合算 |
出玉率 |
---|---|---|---|---|
設定1 | 調査中 | 調査中 | 1/456.4 | 97.9% |
設定2 | 1/396.2 | 98.7% | ||
設定3 | 1/437.9 | 101.5% | ||
設定4 | 1/333.9 | 104.6% | ||
設定5 | 1/356.4 | 108.0% | ||
設定6 | 1/284.0 | 111.1% |
打ち方
打ち方の解説。
リール配列
通常時の打ち方
ドラム缶の取りこぼしを避ける為ハサミ打ちを推奨。
通常時のナビ発生時はそれに従う。中リール中段に「真」図柄が停止すれば「真」というチャンス役。更に同時に下段リプレイ揃いや上段カン揃いなら「無双目」となる。
①左リール上段付近に赤BAR図柄を狙う
以下停止形によって打ち分け。
【左リール上段にドラム缶停止】
→右リールをフリー打ち、中リールに赤BARを目安にドラム缶を狙う
・中リール中段に真図柄…真
・右下がりドラム缶揃い…ドラム缶
・上段ドラム缶揃い…無双目
【左リール上段に赤BAR停止】
→右リールをフリー打ち、中リールに赤BARを目安にドラム缶を狙う
・ドラム缶揃い…無双目
【左リール中段に赤BAR停止】
→右リールをフリー打ち、中リールに赤BARを目安にドラム缶を狙う
・中リール中段に真図柄…真
・右上がりドラム缶揃い…ドラム缶
・下段ドラム缶揃い…無双目
【左リール下段に赤BAR停止】
→右・中リールフリー打ち
・中リール中段に真図柄…真
・中段リプ/リプ/燭台…チャンス目
【左リール中段に燭台停止】
→右・中リールフリー打ち
・中リール中段に真図柄…真
・下段リプレイ+中リール中段に真図柄…無双目
【左リール中段にドラム缶停止】
→右リールをフリー打ち、中リールに赤BARを目安にドラム缶を狙う
・ドラム缶揃い…無双目
中押し手順【推奨】
中押し手順なら1リールでフラグを察知でき、左・右リールはフリー打ちでOKと、手間も非常に少ない。
①中リール上段付近に赤BAR図柄を狙い、左・右リールをフリー打ち
【中リール中段に真図柄停止】
・ドラム缶揃わず…真
・ドラム缶揃い…無双目
【中リール上段に赤BAR停止】
・斜めドラム揃い…ドラム缶
・中段ドラム缶揃い…無双目
・ハズレ(4コマ滑り時のみ出現)
【中リール中段に赤BAR停止】
・ドラム缶揃わず…ハズレ
・下段ドラム缶揃い…無双目
【中リール下段に赤BAR停止】
・ハズレ
・燭台(こぼし)
【中リール中段にリプレイ停止】
・リプレイ
・チャンス目
※ナビ無し時はチャンス目濃厚
AT(CZ)中の打ち方
第1停止にナビされた図柄を狙い、残りリールを押し順通りにフリー打ち。
※上記画像なら左リールに青7を狙い、右→中リールの順にフリー打ち
PV動画
公式サイト
メーカー公式サイトは以下のリンクよりご覧ください。
c武論尊・原哲夫/NSP 1983 版権許諾証KOM-620
c2010-2013 コーエーテクモゲームス
cSammy
裏ボタン
様々な場面でPUSHボタンを使った裏ボタンが存在!
通常時の裏ボタン
レバーONからリール回転までの間のウエイト中にPUSHボタンを連打すると、七星ランプが点灯し小役やCZ・AT期待度を示唆(点灯数が多いほどチャンス)。
CZ中の裏ボタン
CZ「制圧ZONE」中に十字キーの下を押すと裏告知モードに変化(チャンスアップの無い完全告知モード)。
AT中の裏ボタン
七星バトルのケンシロウが攻撃開始動作をするゲームで全リール停止後に十字キーを押すと内部的に勝利している際の一部で告知音が発生!
天井
スロット真北斗無双の天井・ゾーンといった立ち回りに関する攻略情報。
天井詳細
天井G数 | 12周期(約600G)+α |
---|---|
恩恵 | CZ「制圧ZONE」 |
最大投資額 | 約13,000円 |
最大天井は12周期(約600G)+α。恩恵はCZ「制圧ZONE」に突入。メインAT当選が確定となるような天井は無し!?
滞在モードによって天井ゲーム数が変化。
モード | 天井 |
---|---|
通常 | 12周期 (約600G) |
好機 | 9周期 (約450G) |
無双 | 3周期 (約150G) |
夢幻 | 4周期 (約200G) |
ゾーン
【ゾーン実践値(150万件)】
※有利区間引き継ぎ状態不問
※CZ後50G以内のAT履歴はCZ経由の当選とする
※朝一1回目の初当たりは除外引用「期待値見える化」
- 150G以内は基本的に当たらない(有利区間引き継ぎ時も同様)
- 4周期目(夢幻モードの天井)での当選は設定差大
- 12周期(天井)までハマったのは約28%
天井の狙い目
天井の狙い目(暫定) |
---|
150G~ |
ゾーン実践値からも分かる通り3周期(150G)以内はほぼ当たらないリゼロタイプ。なのでそこさえ避けることが出来れば期待値が発生する可能性大!?
ヤメ時
CZ・AT後に有利区間リセットを確認してヤメ。有利区間引き継ぎ時は夢幻モードの可能性がありそうなので様子見を推奨(暫定)。
ステージチェンジの際のセリフはモード、3周期以内の解除期待度、真制圧ZONEの期待度などを示唆しているので必ずチェック!
モード示唆セリフ
ステージチェンジ演出(上記画面)中にPUSHを押すと滞在モードを示唆するセリフが発生。
台詞 | 示唆内容 |
---|---|
雑魚 「いやっはー」 |
デフォルト |
雑魚 「おらおらおらー」 |
|
雑魚 「やっちまえ」 |
|
雑魚 「おらおらおらおらおら」 |
|
バット 「俺はケンを継ぐ者だ」 |
・好機モード期待度:低 ・3周期以内解除期待度:低 |
アイン 「頼むぜわが愛しのゲンコツよ」 |
|
ケンシロウ 「北斗は滅せず」 |
・好機モード期待度:中 ・3周期以内解除期待度:中 |
ジャギ 「俺様の名前を言ってみろ」 |
|
トキ 「激流を制するのは静水」 |
|
ラオウ 「なんびともこの俺を止めることはできぬ」 |
|
リン 「あきらめちゃだめ!」 |
・好機モード以上濃厚 ・3周期以内解除期待度:中 |
マミヤ 「ヒューお見事」 |
・好機モード以上濃厚 ・3周期以内解除濃厚 |
アイリ 「もう兄さんったら…」 |
|
ユリア 「待ち続けるのが私の宿命!そしてケンとの約束」 |
・好機モード以上濃厚 ・3周期以内解除濃厚 ・次回真制圧ZONE以上濃厚 |
シン 「力こそ正義いい時代になったものだ」 |
次回真制圧ZONE以上期待度:高 |
サウザー 「この体には北斗神拳はきかぬ」 |
|
カイオウ 「真の北斗は北斗琉拳」 |
次回真制圧ZONE以上濃厚 |
影のケンシロウ 「知っていよう北斗神拳はこの程度ではないことを」 |
幻影試練濃厚 |
朝一リセット恩恵
項目 | 設定変更時 | 電源OFF→ON時 |
---|---|---|
天井 | リセット | 引き継ぐ |
内部状態 | リセット | 引き継ぐ |
ステージ | 調査中 | 調査中 |
朝一(有利区間移行時)はヒロインZONEからスタートするが150G以内の当選期待度が低い台なので特に狙う価値は無し。
有利区間ランプ
パチスロ真・北斗無双の有利区間ランプはWINの右下のドット。通常時は点灯しているタイプなので朝一有利区間ランプが消灯していれば設定変更が濃厚!
設定判別
サミートロフィー
おなじみのサミートロフィーによる設定示唆は健在!
トロフィー | 示唆内容 |
---|---|
銅トロフィー | 設定2以上濃厚 |
銀トロフィー | 設定3以上濃厚 |
金トロフィー | 設定4以上濃厚 |
キリントロフィー | 設定5以上濃厚 |
虹トロフィー | 設定6濃厚 |
- トロフィーは主に「AT終了画面」で出現
- 黒トロフィーは次回AT終了画面で銅トロフィー以上に変化(実質設定2以上濃厚)
- 制圧ZONE中の宝箱からもトロフィーが出現する場合もあり(AT+設定5以上濃厚)
開封の儀の設定示唆画面
開封の儀中の制圧ZONEまたはAT告知時に巻物にカラーのキャラが出現すれば設定4以上確定!
画像 | 示唆内容 |
---|---|
![]() |
バット&リン →設定4以上濃厚 |
![]() |
北斗琉拳 →設定4以上濃厚 |
![]() |
南斗聖拳 →設定4以上濃厚 |
![]() |
四兄弟 →設定5以上濃厚 |
![]() |
温泉 →設定6濃厚 |
AT中の楽曲変化
AT中の楽曲が変化すれば勝利濃厚&設定示唆!
歌手 「楽曲」 | 示唆 |
---|---|
HYDE 「INTERPLAY」 | 勝利濃厚 |
VAMPS 「DEVIL SIDE」 | 兄弟戦まで勝利濃厚 |
BiSH 「Small Fish」 | 勝利+ 設定2以上濃厚 |
BiSH 「DON’T MiSTAKE」 | 勝利+設定5以上濃厚 |
VAMPS 「AHEAD」 | 勝利+設定6濃厚 |
※曲名クリックでyoutubeの楽曲へジャンプ
無想転生のキャラ
真・無想転生RUSH中または影のケンシロウ勝利時に無想転生するキャラで設定を示唆。
無想転生キャラ | 示唆内容 |
---|---|
![]() |
レイの無想転生 →偶数設定示唆 |
![]() |
シュウの無想転生 →奇数設定示唆 |
![]() |
トキの無想転生 →偶数かつ高設定示唆 |
![]() |
ラオウの無想転生 →奇数かつ高設定示唆 |
![]() |
シンの無想転生 →設定3以上濃厚 |
![]() |
サウザーの無想転生 →設定4以上濃厚 |
設定6データ
ツイッターに特徴がよく出ている北斗無双の設定6データがありましたので引用させ頂きます。リゼロの設定6のように基本的にすぐ分かるタイプである事は間違いなさそうです。
- 通常モードに移行しづらい!?
- 有利区間引き継ぎ→200G付近でAT当選が頻出!?
解析
通常時からAT中までのゲームフロー。
ATまでの流れ
通常時はカルマレベルをUPさせてアイテム獲得を目指す。50G×3の周期では宝箱や巻物を開封して主にptを獲得。1000ptに到達すればCZに影響するアイテムなどを抽選。制圧前兆に発展した場合は成功でCZ「制圧ZONE」へ移行。更にCZを突破する事ができればAT「夢幻闘舞」に突入!宝箱や巻物からCZ・ATに直撃する場合もあり。
制圧前兆 | |
---|---|
連続演出 | 成功で制圧ZONE以上 |
開封の儀 | アイテムを開封して 制圧ZONEを目指す |
小役確率
通常時の小役確率。
小役 | 出現率 (設定1) |
---|---|
押し順燭台 | 1/1.5 |
チャンス目 | 1/6.1 |
押し順真 | 1/7.1 |
共通真 | 1/144 |
ドラム缶 | 1/89 |
押し順無双目 | 1/122 |
共通無双目 | 1/377 |
押し順役の補足
押し順真・押し順無双目は成立しても押し順で隠され、ただのリプレイ・燭台として出現する場合あり。出現率は内部状態で変化。押し順を無視して真・無双目が出現しても恩恵は得られないので押し順ナビはしっかり守るようにしましょう。
周期
通常時は50G消化毎にステージが変化し3ステージ消化すると「開封の儀」が発生し宝箱や巻物の中身を開放!
- 周期の終盤(30?50G)はCZ突入期待度アップ
- 3の倍数周期は期待度アップ
宝箱・巻物・アイテム
宝箱の中身一覧
宝箱 | 中身 |
---|---|
木箱 | 30pt以上 |
赤箱 | 100pt以上 |
銀箱 | 300pt以上 |
金箱 | 1000pt or アイテム |
キリン箱 | 女人像 |
ドット箱 | AT確定+完走の期待大 |
巻物の中身一覧
巻物 | 中身 |
---|---|
白 | 30pt以上 |
黒 | 50pt以上 |
緑 | 100pt以上 |
赤 | 300pt以上 |
紫 | 1000pt or アイテム |
UP? | アイテム昇格抽選 |
UP | アイテム昇格 |
アイテム効果一覧
アイテム | 内容 |
---|---|
30?1000pt | pt獲得 |
リーチアップ弱 | CZの連続演出が1段階UP |
リーチアップ強 | CZの連続演出が2段階UP |
ジャギ | CZ中にジャギ参戦 |
トキ | CZ中にトキ参戦 |
ラオウ | CZ中にラオウ参戦 |
集結 | CZ中にジャギ/トキ/ラオウ参戦 |
風 | CZ最終Gでリプレイを引けばAT確定 |
雲 | CZ最終Gで押し順発生でAT確定 |
海 | CZ最終Gでチャンス目を引けばAT確定 |
女人像 | 敗北復活確定※ |
制圧ZONE | CZ直行 |
真制圧ZONE | 上位CZ直行 |
夢幻闘舞 | AT直撃 |
ドットのA | AT直撃 |
※女人像はCZを自力突破した場合は使用せずATに持ち越し
「真」図柄の詳細
中リール中央に「真」図柄が停止するとレア小役扱い。あらゆる抽選のカギを握る重要な役。
真図柄の出現率
リール中央の色は「真」図柄のナビ出現率を示唆。ナビ出現率は主にチャンス目で上昇。効果音も伴えばナビループモード突入!?
色 | 真図柄出現率 |
---|---|
青 | 低 |
緑 | ↓ |
赤 | 高 |
紫 | 真出現濃厚 |
紫+ポイン♪ | 真出現+66%ループ以上!? |
紫+ポポポポン♪ | 真出現+89%ループ以上!? |
- 「紫」中のチャンス目でナビループモードの昇格を抽選
- 幻闘への道突入時は「紫」状態固定+ナビループモードの昇格抽選
状態別の恩恵・抽選
成立時の状態 | 効果 |
---|---|
通常 | カルマレベル3以上加算 |
ステージチェンジ | カルマレベル3以上加算 |
幻闘への道 | アイテム獲得+ カルマレベル3以上加算 |
ヒロインゾーン | アイテム獲得 |
幻影試練 | 勝利書き換え抽選 |
開封の儀 | アイテム抽選+アイテムpt獲得 |
制圧ゾーン準備中 | AT昇格抽選 |
制圧ゾーン中 | 制圧ポイント抽選 |
制圧ゾーン決着時 | 勝利書き換え抽選 |
AT準備中 | 無双ストック抽選 |
乱撃チャンス中 | 無双ストック抽選+ 五車星参戦抽選 |
宿命エピソード中 | 無双ストック抽選+ 五車星参戦抽選 |
七星バトル | 味方攻撃確定 |
七星バトルの 味方攻撃中 |
勝利確定 |
七星バトルの 対戦相手攻撃中 |
勝利確定 |
転生の刻 | 無双ストック獲得 |
無双目の詳細
真図柄+小役揃いなどの停止形を取る強レア小役。
状態別の恩恵・抽選
成立時の状態 | 効果 |
---|---|
通常 | 幻闘への道移行抽選+ カルマレベル5以上加算 |
ステージチェンジ | 幻闘への道移行抽選+ カルマレベル5以上加算 |
幻闘への道中 | アイテム抽選+ アイテムポイント100以上+ カルマレベル5以上加算 |
ヒロインゾーン中 | アイテム抽選+ アイテムポイント100以上 |
幻影試練中 | 勝利確定 |
開封の儀中 | アイテム抽選+ アイテムポイント獲得 |
制圧ゾーン準備中 | AT昇格確定 |
制圧ゾーン中 | 制圧ポイント抽選 |
制圧ゾーン決着時 | 勝利書き換え確定 |
AT準備中 | 無双ストック確定 |
乱撃チャンス中 | 無双ストック抽選 |
宿命エピソード中 | 無双ストック抽選 |
七星バトル中 | 勝利確定 |
転生の刻 | 無双ストック確定 |
カルマレベル
液晶右上のカルマレベルは成立役に応じてUP抽選。50Gの周期を消化するとカルマレベルに応じてアイテムを抽選。
カルマレベルUP抽選
カルマレベルUP期待度
小役 | レベルUP期待度 |
---|---|
ドラム缶 | 低 |
真 | ↓ |
無双目 | 高 |
小役別のカルマレベルUP抽選
レベルUP | 真 | ドラム缶 | 無双目 |
---|---|---|---|
非当選 | ? | ? | ? |
+2 | ? | 82.8% | ? |
+3 | 31.6% | ? | ? |
+5 | 34.4% | ? | 25.0% |
+10 | 32.8% | ? | 37.5% |
+20 | 1.2% | 17.2% | 37.5% |
カルマレベル別の獲得アイテム
レベル | アイテム(pt) |
---|---|
0?19 | 30 or 300pt以上 |
20?39 | 50pt以上 |
40?59 | 50pt以上 |
60?79 | 100pt以上 |
80?99 | 300pt以上 |
100?199 | 1000pt以上 |
200 | 女人像 |
ヒロインZONE/幻闘への道
役割 | アイテム獲得ゾーン |
---|---|
突入契機 | 有利区間開始時など |
継続G数 | ? |
毎ゲーム、成立役に応じてアイテム獲得を抽選!ヒロインZONEは有利区間開始時に必ず突入。通常時のドラム缶 or 無双目の一部で突入する幻闘への道はアイテム大量獲得のチャンス!
アイテム獲得期待度
成立役別の獲得期待度
小役 | 獲得期待度 |
---|---|
チャンス目 | 低 |
ドラム缶 | ↓ |
真 | ↓ |
無双目 | 高 |
幻闘への道当選率
幻闘への道はドラム缶・無双目出現時のみ移行する可能性あり。当選時は前兆を経由して移行。
成立役 | 幻闘への道当選率 |
---|---|
ドラム缶 | 17.2% |
無双目 | 67.2% |
CZ「(真)制圧ZONE」
役割 | ATへのCZ (内部的にAT) |
---|---|
図柄 | 赤BAR揃い |
突入契機 | 周期抽選 アイテム |
継続G数 | 15?30G |
AT期待度 | ? |
制圧ZONEは前半の制圧パートでポイントを貯め、後半はポイントに応じた連続演出に発展。演出パターンは全10種類。演出成功でAT「夢幻闘舞」へ。
兄弟参戦
北斗の兄弟が参戦すれば継続ゲーム数を加算し、ポイント獲得期待度がアップ!
参戦キャラ | 期待度 |
---|---|
ジャギ | 低 |
トキ | ↓ |
ラオウ | ↓ |
最後の将 | 高 |
準備中の抽選
CZ準備中は成立役に応じてAT昇格を抽選。この間の無双目はAT昇格確定!
成立役 | AT昇格当選率 |
---|---|
無双目 | 100% |
無双目以外のレア小役 | 1.6% |
リザルト画面/連続演出
前半の制圧パート消化後にミッション評価が出現。ここでの累積ポイントに応じて連続演出が決定する。アイテムを所持していればポイント上乗せや演出格上げもあり。
演出 | ポイント | 期待度 |
---|---|---|
悪魔封印の刻 | 0?999 | 100% |
一撃当千CHANCE | 1000?1999 | 約50% |
哀しき聖塔 | 2000?2999 | 10%未満 |
暗殺拳の極意 | 3000?3999 | 10%未満 |
ケンシロウ・ジャギvs マッドサージ・カーネル |
4000?4999 | 約10% |
ケンシロウ・トキvs シン・サウザー |
5000?5999 | 約15% |
ラオウ・トキvs ソリア・ファルコ |
6000?6999 | 約28% |
ケンシロウ・ラオウ ヒョウ・カイオウ |
7000?7999 | 約50% |
裏切りの南斗聖拳 | 8000?8999 | 約80% |
運命の女 | 9000?9999 | 約93% |
悪魔封印の刻 | 10000? | 100% |
連続演出
連続演出中はレア小役で書き換え抽選がおこなわれている。無双目なら書き換え濃厚!
成立役 | 書き換え当選率 |
---|---|
無双目 | 100% |
無双目以外のレア小役 | 1.6% |
五車星チャンス
五車星チャンスが発生すれば対応役成立でAT濃厚!「哀しき聖塔」と「暗殺拳の極意」は五車星チャンスの発生期待度がアップ!
五車星 | 対応役 |
---|---|
風 | リプレイ |
雲 | 押し順発生 |
海 | チャンス目 |
演出の中でも期待度の低い「哀しき聖塔」「暗殺拳の極意」は五車星チャンスの発生率が優遇されている。
五車星 | 当選率 |
---|---|
非当選 | 66.8% |
風 | 16.8% |
雲 | 8.2% |
海 | 8.2% |
女人像
通常時に「女人像」を獲得していればその時点でAT突入が確約!更にCZを自力で突破すれば女人像を消費せずAT中に持ち越す事が可能。
なお、連続演出で「悪魔封印の刻」が選択された場合は5%で女人像を獲得(2万pt以上なら獲得確定)。
CZ「幻影試練」
役割 | 上位CZ |
---|---|
突入契機 | ? |
継続G数 | ? |
AT期待度 | ? |
成功すればエンディング到達率約86%の「真・無想転生RUSH」へ直行!
モード
モード関連の詳細情報。
注目ポイント
モードの注目ポイント |
---|
モードは有利区間移行時に抽選 |
CZ後、AT後に有利区間を引き継ぐ可能性あり |
有利区間引き継ぎ時は 前回と別のモード移行抽選 |
3周期以内の当選は 真制圧ゾーン以上濃厚 (直ATもあり。 制圧ゾーンだった場合は幻影試練を抽選) |
モードの特徴
通常時は内部的に4つのモードでCZ「制圧ZONE」の当選ゲーム数を管理。
モード | 特徴 |
---|---|
通常 | 基本のモード |
好機 | 次回高モード移行のチャンス |
無双 | 真制圧ZONE以上当選濃厚 |
夢幻 | AT直撃&同モードループのチャンス |
モード | 天井 | 有利区間引き継ぎ時の特徴 |
---|---|---|
通常 | 12周期 (約600G) |
天井を9周期(約450G)に短縮 |
好機 | 9周期 (約450G) |
天井を6周期(約300G)に短縮 |
無双 | 3周期 (約150G) |
次回無双 or 夢幻 |
夢幻 | 4周期 (約200G) |
次回も夢幻 |
※有利区間がリセットされた際は「次回◯◯」の法則が当てはまらないので注意
モード示唆セリフ
ステージチェンジ演出(上記画面)中にPUSHを押すと滞在モードを示唆するセリフが発生。
台詞の序列
キャラ | モード期待度 |
---|---|
雑魚系 | 低 |
味方系 | ↓ |
北斗神拳 | ↓ |
女性キャラ | ↓ |
敵キャラ | ↓ |
ユリア | ↓ |
影のケンシロウ | 高 |
台詞別の示唆内容詳細
台詞 | 示唆内容 |
---|---|
雑魚 「いやっはー」 |
デフォルト |
雑魚 「おらおらおらー」 |
|
雑魚 「やっちまえ」 |
|
雑魚 「おらおらおらおらおら」 |
|
バット 「俺はケンを継ぐ者だ」 |
・好機モード期待度:低 ・3周期以内解除期待度:低 |
アイン 「頼むぜわが愛しのゲンコツよ」 |
|
ケンシロウ 「北斗は滅せず」 |
・好機モード期待度:中 ・3周期以内解除期待度:中 |
ジャギ 「俺様の名前を言ってみろ」 |
|
トキ 「激流を制するのは静水」 |
|
ラオウ 「なんびともこの俺を止めることはできぬ」 |
|
リン 「あきらめちゃだめ!」 |
・好機モード以上濃厚 ・3周期以内解除期待度:中 |
マミヤ 「ヒューお見事」 |
・好機モード以上濃厚 ・3周期以内解除濃厚 |
アイリ 「もう兄さんったら…」 |
|
ユリア 「待ち続けるのが私の宿命!そしてケンとの約束」 |
・好機モード以上濃厚 ・3周期以内解除濃厚 ・次回真制圧ZONE以上濃厚 |
シン 「力こそ正義いい時代になったものだ」 |
次回真制圧ZONE以上期待度:高 |
サウザー 「この体には北斗神拳はきかぬ」 |
|
カイオウ 「真の北斗は北斗琉拳」 |
次回真制圧ZONE以上濃厚 |
影のケンシロウ 「知っていよう北斗神拳はこの程度ではないことを」 |
幻影試練濃厚 |
AT解析
ATや特化ゾーンの詳細解析。
AT「夢幻闘舞」
役割 | メインAT | |
---|---|---|
継続G数 | 乱撃CHANCE | 8G (初回30G) |
七星BATTLE | 7G保証 | |
純増 | 約8枚 | |
継続率 | ? |
ATは前半「乱撃CHANCE」でバトルを有利に進めるアイテムなどを抽選し、後半の「七星BATTLE」に勝利すれば継続。
突入時の抽選
AT突入時は「7を狙え」演出が発生。白7揃いなら勝利ストック獲得が濃厚。
乱撃CHANCE詳細
8G(初回30G、宿命EP11G)継続。消化中はアイテムストックや五車星参戦を抽選。
アイテム
無双目は女人像獲得のチャンス!
小役 | 無双ストック期待度 |
---|---|
リプレイ | 低 |
ドラム缶 チャンス目 真図柄 |
↓ |
無双目 | 高 |
アイテム | 効果 |
---|---|
無双 | 次回継続! |
女人像 | バトル敗北時復活! |
五車星参戦
参戦した五車星に対応した小役成立で継続!ただし五車星は敵に攻撃で倒されてしまう事がある(フドウは耐久力が高い)。
小役 | 五車星参戦期待度 |
---|---|
チャンス目 | 低 |
ドラム缶 | ↓ |
真図柄 | 高 |
五車星 | 対応役 |
---|---|
風のヒューイ | リプレイ |
炎のシュレン | 真図柄 |
山のフドウ | ドラム缶 |
海のリハク | チャンス目 |
七星BATTLE詳細
北斗四兄弟と敵勢力のバトル。バトルの組み合わせで撃破期待度が変化。消化中は毎ゲーム成立役に応じて継続を抽選。強敵撃破で敵に応じた報酬を獲得!
勢力戦
味方タッグと対戦相手をランダムで選択。1&2戦目は1vs1のバトル勝利を目指す。3戦目は2vs2のタッグバトルが発生し勝利すれば敵勢力を完全撃破!
味方 |
---|
ジャギ<トキ<ラオウ |
敵勢力の強さ | |
---|---|
狂乱カルテット | 弱 |
北斗琉拳 | ↓ |
南斗聖拳 | 強 |
敵勢力内の強さ | |
---|---|
狂乱 カルテット |
無法者<名もなき修羅<ハート<ユダ |
北斗琉拳 | シャチ<ハン<ヒョウ<カイオウ |
南斗聖拳 | レイ<シュウ<シン<サウザー |
兄弟バトル
タッグバトルに勝利するとタッグを組んでいた北斗の兄弟が牙をむく!兄弟を撃破すれば次の勢力戦へ。
攻撃抽選
バトル中は毎ゲーム成立役で味方の攻撃を抽選。保証ゲーム内は敗北の心配無し。保証ゲーム消化後は敵の攻撃で終了のピンチ!
小役 | 味方攻撃期待度 |
---|---|
押し順燭台 | 激低 |
リプレイ | 低 |
チャンス目 | 33% |
ドラム缶 | 75% |
真図柄 | 攻撃確定 |
無双目 | 攻撃+勝利確定 |
成立役による抽選は攻撃するかどうかのみで、勝利抽選は見方キャラと対戦相手が重要。
押し順真出現率
バトル中の攻撃のカギとなる押し順真の出現は対戦相手によって変化。
対戦相手 | 真出現率 |
---|---|
ラオウ 影のケンシロウ |
激低 |
シュウ シン サウザー |
低 |
ヒョウ カイオウ レイ |
中 |
ユダ シャチ ハン |
高 |
名も無き修羅 ハート |
激高 |
無法者 ジャギ |
全ナビ |
敵撃破時の報酬
敵撃破時の報酬は組み合わせと対戦相手で変化。ケンシロウvsレイといった特殊な組み合わせは大チャンス!
報酬 | 対戦相手 |
---|---|
S | ケンシロウvsレイ |
ジャギvs無法者 | |
トキvsサウザー | |
ラオウvsカイオウ | |
A | サウザー |
ラオウ | |
B | カイオウ |
シン | |
トキ | |
シン・サウザータッグ | |
C | ユダ |
ヒョウ | |
シュウ | |
ジャギ | |
ヒョウ・カイオウタッグ | |
レイ・シュウ or シン・サウザー以外の南斗聖拳タッグ | |
D | 無法者 |
名もなき修羅 | |
ハート | |
シャチ | |
ハン | |
レイ | |
全ての狂乱タッグ | |
レイ・シュウタッグ | |
ヒョウ・カイオウ以外の北斗琉拳タッグ |
VS 影のケンシロウ
役割 | 上位AT突入のチャンス |
---|---|
突入契機 | 3勢力+3強敵撃破 |
継続G数 | 7G保証 |
勝利期待度 | ? |
AT中に3勢力+3兄弟撃破で影のケンシロウとのバトルに突入。勝利する事ができれば上位AT「真・無想転生RUSH」に突入。
転生の刻
役割 | 上乗せ特化ゾーン |
---|---|
突入契機 | バトル勝利の一部 |
継続G数 | 4G |
ストック期待度 (1Gあたり) |
50%以上 |
七星BATTLE勝利時の一部で突入する無双ストックの上乗せ特化ゾーン!4G継続し、毎ゲーム50%以上でストックを獲得!
真・無想転生RUSH
役割 | 上位AT |
---|---|
突入契機 | 幻影試練突破 影のケンシロウ撃破 |
継続G数 | 1セット30G |
純増 | 約8枚 |
エンディング到達率 | 約86% |
通常時の上位CZ「幻影試練」突破や、AT中のVS影のケンシロウ撃破で突入する上位AT。1セット30GのATが高継続でループ!?エンディング到達率は約86%!
ロングフリーズ
出現率 | ? |
---|---|
契機 | ? |
恩恵 | ? |
期待枚数 | ? |
評価
評価や感想など。
管理人のぼやき
ついに北斗も5000台すら導入されなくなったか、もうお腹一杯やな、学習能力のないメーカーは淘汰されるか